コラム– category –
-
五十嵐川って知ってる?
新潟県三条市が誇る銘酒「五十嵐川」の魅力に迫る こんにちは!M's BUILDの記事担当です。本日は地元三条の銘酒「五十嵐川」をご紹介します。新潟県は日本有数の米どころであり、その良質な米と清冽な水を活かした日本酒の産地としても全国的に知られてい... -
確かな技術と誠実な施工で、安心な家づくりを ―2025年 新年のご挨拶―
謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 2024年元日に発生した能登半島沖地震では、被災地における復旧・復興の重要性を改めて認識いたしました。建設業に携わる者として、災害に強い家づくり・街づくりの... -
【続・プロが教える】マイホームの壁紙メンテナンス完全ガイド
こんにちは!新潟県三条市の住宅会社M's BUILDです。壁紙は適切なお手入れをすることで、美しさを長く保つことができます。前回の記事に引き続き、建築の知識が少ない方でも簡単に実践できる壁紙のメンテナンス方法をご紹介します。 【1. 日常的なお手入れ... -
【プロが教える】部屋別クロスの選び方
こんにちは、M's BUILDです。本日は、よく質問をいただく「部屋別の壁紙選び」について詳しくご説明していきます。 【この記事を読んでほしい人】 マイホームの新築やリフォームを控えていて、壁紙選びに悩んでいる方 インテリアにこだわりがあり、空間の... -
窓・サッシのこと
M's BUILD株式会社はYKKAPの窓・サッシを採用しています。今回は窓・サッシの選び方について、基本的な考え方を記事にしてみました。 【サイズの決め方】 窓サッシのサイズ選びのポイントは以下。 採光・通風・景観・使い勝手 一般的な目安として、居室の... -
「住宅省エネキャンペーン2024」について
こんにちは!三条市のエムズビルドです。 「住宅省エネキャンペーン2024」の事業者登録させていただいておりますが、もうそろそろ年末ということで現在の予算使用状況や来年もキャンペーンはあるのか、気になる方も多いと思いますのでこの記事ではキャンペ... -
新潟県三条市で受けれる補助金について
資材・労務費の高騰や円安の煽りを受けて建築に関する費用も年々増加しております。さまざまな補助金事業もありますが厳しい条件や制限を伴います。お客様だけでは申請含めむずかしいと思いますが、新築やリフォームの際にはもれなく補助金を受け取れるよ... -
ホームページ開設しました
新潟県三条市を拠点にする建設会社「M's BUILD株式会社」です。このたびホームページを開設しました。弊社は地域密着型の建設会社・工務店として、多岐にわたる建設サービスを提供しています。 施工の信頼性と品質に注力し、お客様のニーズに合ったオーダ...
1